フリーランスがブログをするメリット!注意点についても紹介

ブログ

「フリーランスであればブログをするべきなのだろうか」と考える人はいるかもしれません。

結論から言うと、フリーランスであればブログをした方がメリットは多いです。

しかし、ブログ運営には注意しなければならないこともあります。

そこで今回は、フリーランスがブログを運営するメリットと注意点について紹介しましょう。

フリーランスがブログをするメリット

フリーランスがブログをすると、主に以下のようなメリットが挙げられます。

  • 実績を公開できる
  • 仕事の受注窓口になる
  • アドセンス等で収入が得られる

それぞれのメリットについて解説しましょう。

実績を公開できる

フリーランスがブログを運営すれば、ブログ自体が実績になります。

どんな記事を書いているのか、クライアントが依頼するための判断材料になるのです。

また、今までどんな案件に関わってきたのか、制作物のクオリティはどの程度なのかといった実績をまとめれば、ポートフォリオとしても活用できます。

フリーランスは、クライアント側に実績の提示を求められることが多いため、あらかじめポートフォリオは用意しておいたほうが、スムーズに取引ができます。

仕事の受注窓口になる

ブログはお仕事受注の窓口にもできます。

まず、お仕事に関係のあるキーワードでブログの記事を検索の上位に表示できれば、ブログ経由で依頼をもらえる可能性が高くなります。

そこで、クライアントから「依頼したい」と思ってもらえれば、ブログ内の問い合わせフォームから依頼の相談メールを受けることも少なくありません。

アドセンス等で収入が得られる

ブログをきちんと運用できれば、収入が得ることも可能です。

フリーランスの収入は、作業量に応じて変わります。

しかし、ブログで収入を得られるようになれば、ブログが勝手に稼いでくれるので、短い労働時間でお金を得られます。

フリーランスは収入が不安定なため、ブログからも収入が得られれば、収入面だけでなく精神的にも安定するでしょう。

フリーランスが書くべき記事のジャンル

フリーランスがブログを運営するなら、雑記ではなく「仕事に関連すること」または「興味のあること」にするのがおすすめです。

それぞれについて解説しましょう。

仕事に関連するジャンル

仕事に関連する内容であれば、今持っている知識や情報を活用してブログ運営ができます。

フリーランスとして働きながらでも書きやすいのが魅力です。

仕事に関することが専門的な知識が必要なジャンルであれば、競合記事も少なく、検索で上位表示されやすくなるのもメリットです。

興味のあるジャンル

もし、ブログの目的が収益化なら、興味があるジャンルに特化するのもおすすめです。

ブログで情報発信を行うなら、継続してそのジャンルについて学びながら、記事を書き続けなければなりません。

収益化だけを優先して興味のないジャンルのブログを始めると、なかなか継続できないというケースも。

興味があるジャンルなら知識をインプットする過程も楽しめて、継続しやすいでしょう。

また、関連するジャンルのサイトを運営するクライアントから依頼が来る可能性もあります。

フリーランスがブログを運営するときの注意点

フリーランスがブログ運営をする際は、以下のことに注意しましょう。

  • ポートフォリオにするならクライアントに許可を取る
  • クオリティを重視する
  • 法令遵守を徹底する

それぞれについて解説します。

ポートフォリオにするならクライアントに許可を取る

ブログに実績を公開してポートフォリオにするのであれば、クライアントに許可を取らなければなりません。

基本的に納品物の所有権や著作権はクライアントにあるため、自分が作ったとしてもブログに勝手に掲載してはいけません。

また、外注していることを外部に知られたくない企業も多いため、どこから依頼を受けたかについても勝手に公開しないようにしましょう。

クオリティを重視する

ブログや記事の品質は、クライアントが仕事を依頼する際の判断材料になります。

記事が読みにくかったり、雑に書かれていたりすれば、クライアントから依頼されることはありません。

「個人のブログだから」と片手間に運営するのではなく、仕事の一環として、クオリティ重視で取り組むようにしましょう。

規則の遵守を徹底する

個人ブログであっても、規則を遵守しなければなりません。

他のWebサイトの文章を転載したり、許可なく画像を使用したりすれば、著作権法違反になります。

また、医薬品や美容品の効果や効能について大げさな内容を書いたり嘘をついたりすることは、薬機法で禁じられているため、注意が必要です。

フリーランスはブログを運営して周りと差を付けよう

フリーランスがブログを育てておくと、24時間休まず営業活動をしてくれることになります。

仕事の窓口にもなりやすいため、作っておいて損はないでしょう。

また、他のフリーランスと差を付けるのであれば、レンタルオフィスを持つのもおすすめです。

弊社ライズオフィスでは、フリーランスにおすすめな格安・一等地のレンタルオフィス・バーチャルオフィスを用意しております。

仕事の効率を上げるために、ぜひ弊社ライズオフィスをご活用ください。

レンタルオフィスバーチャルオフィス
初期費用0円0円
月額費用28,000円~900円~(900円の場合は登記・郵便受取不可)
住所港区青山・港区赤坂・港区麻布・渋谷区渋谷・西新宿港区青山・港区麻布・渋谷区渋谷・千代田区飯田橋・西新宿
法人登記可(900円の場合は登記不可)
資金調達融資は一部可
許認可免許取得不可
銀行口座作成
審査から契約まで最短3営業日最短3営業日

 

お問い合わせはコチラ

バーチャルオフィスお申込みはこちら

レンタルオフィス内覧申し込みはこちら

カテゴリー

お客様の声

よくあるご質問

不動産業界のホームページ制作ならComitia
メニュー